人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< キャッシュバック用のクレジットカード 何十年ぶりの市内バス乗車 >>

我が家の新しい固定式電話

今まで家庭用の固定電話は最近ずーとパナソニックが気に入ってて、新規に購入しようと思案の挙句に決めたのが、下のモデルでした。

現在我が家の新電話機、Link2Cell Bluetooth® Enabled Phone KX-TGH263B

我が家の新しい固定式電話_b0188828_1342224.jpg我が家の電話回線を旧態依然のVerizon社の銅線回線からOOMA社のVoIP(インターネット回線)に変えて、ほぼ一か月。じゃ、ことのついでに、電話も最新版にアップデートしましょうということにしました。それで迷惑電話防止用のCallBlock機能数付、それもBlock数が沢山付いている製品、そして使い慣れたパナソニック製で、できれば精悍なブラックモデルがいいなあということで。


電話機能の必須条件として、❶ Talking Caller ID機能と❷ Call Block機能がMUST
その条件下で候補が上がったのは下の3種類。単純な親子機電話は変わり映えがしないので、候補から外しました。

我が家の新しい固定式電話_b0188828_973939.jpg我が家の新しい固定式電話_b0188828_975012.jpg



◆ KX-TGF343B DECT 6.0 Expandable Digital Cordless Phone- $109.95
(Call Block機能を特化したモデル)

2015年モデルの最新版。白モデルはLink2Cell機能が付いてきますが、これはその機能なし。もちろん、Smartphone Connect機能も付いてこないけど、一番のキャッチポイントはワンタッチでCall Block機能(250のBlock List)が作動できる点。見た目も格好良く丈夫そうで、大きなスクリーンが付いていて見やすい。問題は本当かどうか分からないけど、住所録の収録件数が100件?までという本当かなあという少なさ。これがネックになって止めました。

我が家の新しい固定式電話_b0188828_8455044.jpg
専用Call Blockボタンが付いてます




◆ KX-TGH263B Link2Cell Bluetooth Enabled Phone- $94.99
(携帯と固定電話をリンクしたLink2Cel機能付き現在の主要モデル- Link to Cell -)

電話とスマートフォンをBluetoothで接続し、電話からスマートフォンに掛かってきた通話を、何処の固定電話からでも受けたりすることができます。携帯の受信状態が弱くて通話が不安定な地域では有効みたいです。寝室に携帯を持ち込むと、夜中にピコピコと受信音が鳴って気になって眠れないという奥さんの注文があったので、寝室の子機と携帯をリンクさせました。これで携帯が鳴っても起き上がって携帯まで行く必要もなく、寝室の固定電話から電話を受け取れます。
我が家の新しい固定式電話_b0188828_8513570.jpg
我が家の新しい固定式電話_b0188828_853299.jpg Link2Cell
電話機本体とスマートフォンをBluetooth接続で一体化 して、携帯への通話を電話から受けとれるようになれます。



◆ Smartphone Connect Slim Phone KX-PRW130W - $99.95
(Smartphone Connect 機能付きモデル)

WiFiネットワーク接続で、家庭内の固定電話、スマートフォン、タブレットなどを隣結して、専用アプリを通して各デバイスから電話を掛けたり受けることができるようになります。実験的に一番的に試してみたかったのがこのモデルです。ただ親機一台しか付いてこないです。各自が携帯を持っている家庭には便利なのでしょう。

我が家の新しい固定式電話_b0188828_8561317.jpg

我が家の新しい固定式電話_b0188828_67758.jpgSmartphone Connect
電話とスマートフォン、タブレットを家庭内WiFiネットワーク内に取り込み、ネットワークを通して電話を受けることも、掛けることもできるための専用Dialerアプリ。

我が家の新しい固定式電話_b0188828_1595027.jpg
このアプリを使えば、通話時間制限がある人には明報かもしれないです。

(注意点)
パナソニックは新規モデル用の専属子機の電話を新しく買わなくても、今まで使っていた子機電話を親機にリンク(Register)できると書いてありました。実際に試してみると、確かに従来の子機から電話を掛けたり、受け取ることはできましたが、住所録にアクセスすると"Busy"エラーがでて開けなかったです。モデルが違うから無理もないかもしれないです。
by nhajime3 | 2015-05-24 03:35 | IT
<< キャッシュバック用のクレジットカード 何十年ぶりの市内バス乗車 >>